2006年12月16日
生

Posted by びーだま at
12:07
│Comments(6)
2006年11月07日
夕焼け

Posted by びーだま at
16:23
│Comments(4)
2006年10月20日
飛行機雲

Posted by びーだま at
11:05
│Comments(7)
2006年10月10日
晩秋

Posted by びーだま at
14:54
│Comments(6)
2006年10月05日
光

こんなささいな出来事さえ しあわせ~。 私はささやかながらも生きている。 生かされているから。
Posted by びーだま at
11:00
│Comments(2)
2006年09月19日
秋

Posted by びーだま at
15:10
│Comments(6)
2006年09月15日
信

Posted by びーだま at
10:14
│Comments(0)
2006年08月31日
晩夏

Posted by びーだま at
12:32
│Comments(2)
2006年08月01日
夏

Posted by びーだま at
12:13
│Comments(0)
2006年07月18日
感

Posted by びーだま at
15:24
│Comments(2)
2006年07月03日
激 太陽

感動で溢れた深い言葉。 私もそう呟いてみる。 空を仰ぎながら 地球はなんて青いんだろう
って。
Posted by びーだま at
15:25
│Comments(4)
2006年06月26日
ありがとう

数十年。 私はどれくらい大人になって どれくらい 成長したのだろう。
Posted by びーだま at
12:04
│Comments(12)
2006年06月15日
♪~♪

Posted by びーだま at
14:42
│Comments(3)
2006年06月05日
あじさい

今日も雨です。 水無月。 六月には なんて雨がよく似合うのでしょう。 雨に濡れた あじさいの美しいこと。 あじさいは 六月の しなやかな手が作り上げた 「まり」 なのだそうです。 寄り添った
花たちの笑い声が 聞こえてきそう。 命 輝かせてネ。 いっぱい いっぱいにネッ。 ^^ ---☆
Posted by びーだま at
14:57
│Comments(5)
2006年05月29日
梅雨

Posted by びーだま at
15:45
│Comments(2)
2006年05月25日
夕空
。
最近のお気に入り。 モーツアルトの ディヴェルティメント二長調k136第一楽章アレグロ。
気高く品のある旋律に 音色の潔癖さを感じる。 そして 何よりも その曲を聴くと 背筋をピンと伸ばしたゆり。 清楚で清らか しかも美しい ゆりの花を連想してしまう。

最近のお気に入り。 モーツアルトの ディヴェルティメント二長調k136第一楽章アレグロ。
気高く品のある旋律に 音色の潔癖さを感じる。 そして 何よりも その曲を聴くと 背筋をピンと伸ばしたゆり。 清楚で清らか しかも美しい ゆりの花を連想してしまう。
Posted by びーだま at
13:50
│Comments(5)
2006年05月16日
善

Posted by びーだま at
13:30
│Comments(2)
2006年05月10日
守り神

覚めました。 カーテンを開けると 白い絵の具を混ぜたような やさしい光がいっぱい・・・。 あたたかなこの季節が そうさせるのでしょうか 回りで関わる全てに 気持ちが盛り上がり うれしいです。 そして 体が 気持ちに応えてくれて ありがたい・・・と思うのです。
Posted by びーだま at
16:37
│Comments(9)
2006年05月08日
休日

Posted by びーだま at
11:57
│Comments(3)
2006年05月02日
燃

Posted by びーだま at
11:25
│Comments(6)