2006年05月25日
夕空
。
最近のお気に入り。 モーツアルトの ディヴェルティメント二長調k136第一楽章アレグロ。
気高く品のある旋律に 音色の潔癖さを感じる。 そして 何よりも その曲を聴くと 背筋をピンと伸ばしたゆり。 清楚で清らか しかも美しい ゆりの花を連想してしまう。

最近のお気に入り。 モーツアルトの ディヴェルティメント二長調k136第一楽章アレグロ。
気高く品のある旋律に 音色の潔癖さを感じる。 そして 何よりも その曲を聴くと 背筋をピンと伸ばしたゆり。 清楚で清らか しかも美しい ゆりの花を連想してしまう。
Posted by びーだま at 13:50│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは 万吉です。
お久しぶりです^^
この空は 好きですねー 私は。
モーツアルトの ディヴェルティメント二長調k136第一楽章アレグロ
…は 未知の世界ですが(笑)
お久しぶりです^^
この空は 好きですねー 私は。
モーツアルトの ディヴェルティメント二長調k136第一楽章アレグロ
…は 未知の世界ですが(笑)
Posted by 儲かる管理人 at 2006年05月25日 19:37
万吉さん こんにちゎ (^^ )ノ
この写真は家のベランダで撮ったものです。
那覇の 18時58分の空ですよ。
これから もっと夕日が綺麗に映えてくる季節です~。
。。。夏だ~いすき。。。
この写真は家のベランダで撮ったものです。
那覇の 18時58分の空ですよ。
これから もっと夕日が綺麗に映えてくる季節です~。
。。。夏だ~いすき。。。
Posted by びーだま at 2006年05月26日 14:06
訪沖間近のたっくです^^
今週に入ってからちむどんどんしてます(笑)
このきれいな夕日を見ながら、しま~を飲むぞ~~。
モーツアルトは今度また(笑)
今週に入ってからちむどんどんしてます(笑)
このきれいな夕日を見ながら、しま~を飲むぞ~~。
モーツアルトは今度また(笑)
Posted by たっく at 2006年05月26日 14:42
やはり、沖縄はブルーがホームカラーですね!!清々しい気分があふれております。岩手は、やはりグリーンで癒されるのです。真っ白い冬から淡いピンクの春、そして鮮やかな緑の夏、紅葉の秋と実は日本の四季がはっきりしている所が東北です。そんな雰囲気が感じて頂ければ幸いです。りえもん
Posted by 利衛門 at 2006年05月26日 16:48
たっくん
来沖までいよいよ あと二週間ですね。
夕日を見ながらの お酒ってシアワセよね。
そこが 海ならもっと・・・。
いつも思うのですが・・・
海で食べるおにぎりってとてもおいしいよ。
そして 海で飲むビールもとてもおいしい・・・。
なぜでしょう?
海って不思議・・・今度こっちいらした時感じて下さい。
利衛門さん
私がいつも感じているコトを書いて頂けたたようで
うれしぃです。
(沖縄の私が 東北の利衛門さんに言うのも変ですが・・・笑)
そう東北は四季折々 なんて美しいのでしょう。
そこには その季節らしいメリハリがありますよね。
日本は縦に長くてよかった といつも思うのです。
だから面白い。
横に長かったら みんな同じ訳で・・・。
さむ~い冬を終え 迎えたこの暖かな春・・・そして夏。
とても大切な季節のようです。
これから新緑。
またまた すごい季節がやってきますね。
新緑のパワーはもの凄いのでしょう。 (^_-)---☆
来沖までいよいよ あと二週間ですね。
夕日を見ながらの お酒ってシアワセよね。
そこが 海ならもっと・・・。
いつも思うのですが・・・
海で食べるおにぎりってとてもおいしいよ。
そして 海で飲むビールもとてもおいしい・・・。
なぜでしょう?
海って不思議・・・今度こっちいらした時感じて下さい。
利衛門さん
私がいつも感じているコトを書いて頂けたたようで
うれしぃです。
(沖縄の私が 東北の利衛門さんに言うのも変ですが・・・笑)
そう東北は四季折々 なんて美しいのでしょう。
そこには その季節らしいメリハリがありますよね。
日本は縦に長くてよかった といつも思うのです。
だから面白い。
横に長かったら みんな同じ訳で・・・。
さむ~い冬を終え 迎えたこの暖かな春・・・そして夏。
とても大切な季節のようです。
これから新緑。
またまた すごい季節がやってきますね。
新緑のパワーはもの凄いのでしょう。 (^_-)---☆
Posted by びーだま at 2006年05月29日 14:49