2006年06月05日

あじさい

あじさい
今日も雨です。 水無月。 六月には なんて雨がよく似合うのでしょう。 雨に濡れた あじさいの美しいこと。  あじさいは 六月の しなやかな手が作り上げた 「まり」 なのだそうです。 寄り添った
花たちの笑い声が 聞こえてきそう。 命 輝かせてネ。 いっぱい いっぱいにネッ。 ^^ ---☆



Posted by びーだま at 14:57│Comments(5)
この記事へのコメント
紫陽花、きれいですね~~!!
そちらはずいぶん雨が続いてるそうですね(^^;

で、メールですが届いていません。。
takumiura3@yahoo.co.jp
までもう1度お願いします<(_ _)>
Posted by たっく at 2006年06月06日 14:35
岩手の紫陽花は、まだつぼみですがもう少ししたら負けずに咲きますよ!!沖縄は、梅雨なのでしょうね!!
いつも、ブログ見てくれてありがとうございます。
Posted by りえもん at 2006年06月06日 15:42
たっくん
いよいよ 来週。
こんなに雨降り続いているのだから
来週 多分 大丈夫。
晴れるわよ。


riemonnさん

沖縄 あまりにも雨降り続くので
もぅ 太陽が恋しいです。
力いっぱい 洗濯したいよ~~・・・。 ^^;
Posted by びーだま at 2006年06月07日 15:15
ごぶさたしてます!!

 雨にぬれた紫陽花・・・なんて美しいのでしょうか・・・。

 そういえば、安曇野ではあんまり紫陽花を見ないような気が・・・。

 六月の しなやかな手が作り上げた 今しか見れない「まり」 を
 安曇野でも、ぜひ探してみたいと思いますっっっ。(>▽<)。
Posted by cyai at 2006年06月13日 23:05
cyaiさん

安曇野も もう梅雨ですか。
その季節 季節・・・。
森羅万象   
宇宙のリズムがありがたいです。

紫陽花。
この花がどこから 咲き始めるのか
今年初めて分かりました。 笑。
いきなり まり になるのでは
ないのよね。 ^^
Posted by びーだま at 2006年06月15日 15:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。