2006年04月14日
週末

Posted by びーだま at 14:38│Comments(6)
この記事へのコメント
明日のサッカー、勝つといいですね!!
そのおまじない、私も今度マネさせていただきますね^^
うちでは明日、娘のピアノのコンクールです。
娘より親の方が緊張してますが(笑)
そのおまじない、私も今度マネさせていただきますね^^
うちでは明日、娘のピアノのコンクールです。
娘より親の方が緊張してますが(笑)
Posted by たっく at 2006年04月14日 15:06
こんにちは 万吉です。
ウチのせがれには もうすぐサッカークラブへ 入れようと想っております。
まだまだ 4歳ですが(笑)
“段々雲” おもしろい雲ですねー…。
まいどホントに 感謝しておりますm(_ _)m
ウチのせがれには もうすぐサッカークラブへ 入れようと想っております。
まだまだ 4歳ですが(笑)
“段々雲” おもしろい雲ですねー…。
まいどホントに 感謝しておりますm(_ _)m
Posted by 儲かる管理人 at 2006年04月14日 16:13
こんにちは(^^)/
ごぶさたしてました~!
さざ波みたいな雲ですね~!
ちらり屋根が竜宮城を思わせます・・・。
明日はきっと晴れですね・・・!
ごぶさたしてました~!
さざ波みたいな雲ですね~!
ちらり屋根が竜宮城を思わせます・・・。
明日はきっと晴れですね・・・!
Posted by cyai at 2006年04月14日 23:45
たっくん
娘さん ピアノ やってんだ~。
私も小学生の頃 「英雄ポロネーズ」 が弾きたくて ピアノ習っていましたよ。 音楽始めると お決まりのように中学 高校は
吹奏楽部。
子供の運動会や何かの発表会。
子供が頑張ってる姿見て 親ってな~んだか 泣けてくるよね。
こんなに成長したんだ・・・って胸がいっぱい。
涙でちゃうもん。
15日は 愛娘のピアノ発表会。
たっくん泣くんじゃないわよ!! 笑。
娘さん ピアノ やってんだ~。
私も小学生の頃 「英雄ポロネーズ」 が弾きたくて ピアノ習っていましたよ。 音楽始めると お決まりのように中学 高校は
吹奏楽部。
子供の運動会や何かの発表会。
子供が頑張ってる姿見て 親ってな~んだか 泣けてくるよね。
こんなに成長したんだ・・・って胸がいっぱい。
涙でちゃうもん。
15日は 愛娘のピアノ発表会。
たっくん泣くんじゃないわよ!! 笑。
Posted by びーだま at 2006年04月15日 13:17
万さま~
4歳の息子さん サッカ~クラブへ・・・。
笑。笑。笑。
ユニフォーム着ただけでかわいらしく
ますます家庭が華やぐ事でしょうね。
子供の頃の習い事って親の導きがポイント!!
とても大切な事みたい・・・。
しかし・・・小さい子の動きってぎこちなく
電池で動いてるようです。
かなり・・・笑える・・・おかしいよね。 笑。
4歳の息子さん サッカ~クラブへ・・・。
笑。笑。笑。
ユニフォーム着ただけでかわいらしく
ますます家庭が華やぐ事でしょうね。
子供の頃の習い事って親の導きがポイント!!
とても大切な事みたい・・・。
しかし・・・小さい子の動きってぎこちなく
電池で動いてるようです。
かなり・・・笑える・・・おかしいよね。 笑。
Posted by びーだま at 2006年04月15日 13:41
ちゃいさん
竜宮城のような屋根のてっぺんは
シーサーです。 家の守り神。
この家の手前が私の家。 (もちろん写ってないけど)
私の家からでも こんなに奇麗な空が見えるの。
家の日めくりカレンダーに昨日(14日)は
「満月」 だと書いていました。
その通り 昨夜は満月。 大満足のお月さまでした。
すごいですよね~。
当たるのだから。
竜宮城のような屋根のてっぺんは
シーサーです。 家の守り神。
この家の手前が私の家。 (もちろん写ってないけど)
私の家からでも こんなに奇麗な空が見えるの。
家の日めくりカレンダーに昨日(14日)は
「満月」 だと書いていました。
その通り 昨夜は満月。 大満足のお月さまでした。
すごいですよね~。
当たるのだから。
Posted by びーだま at 2006年04月15日 13:49